東京借地借家人新聞 top トップへ 前のページへ
2017年4月15日 第601号

住宅セーフティネット法改正
住宅団体が参議院議員会館で集会

院内集会「住宅セーフティネット改正案を考える」
院内集会「住宅セーフティネット改正案を考える」

家賃補助制度確立を
住宅団体が法案の修正要求

 3月21日午後、参議院議員会館において院内集会「住宅セーフティネット法改正案を考える」が40名の参加で開催された。主催者を代表して住まいの貧困に取り組むネットワーク世話人の稲葉剛氏が挨拶を行った。稲葉氏は「国会に提出された住宅セーフティネット改正案は様々な問題点がある。低所得者の住宅支援である家賃低廉化措置は改正案には盛り込まれず予算措置でやることになっている。今年度僅か3億円の予算で森友学園の8億円の値引き額の半分以下だ。予算措置ではいつでもやめることが可能な制度になってしまう」と訴えた。

記念講演する小田川華子氏
記念講演する小田川華子氏

 基調報告を国民の住まいを守る全国連絡会代表幹事の坂庭国晴氏が行い、家賃低廉化支援と登録住宅の抜本的拡充を強調した。記念講演は首都大学東京・子ども若者貧困研究センターの小田川華子氏が行った。若者・母子家庭・高齢者・被災者・家賃債務保証業について報告があり、高齢者については東借連の細谷紫朗事務局長が報告し、公営住宅の建設と借主に対する家賃補助制度の創設を強く訴えた。政党からは日本共産党、民進党、自由党、社民党の衆参の議員が参加し、改正案について意見交換を行った。


「東借連運動の50年」発行

記念講演する小田川華子氏

 東借連が結成され、今年で50年を迎え、50年史をまとめた小冊子「東借連運動の50年」が本年3月に発行された。
 戦後、戦争による住宅の消失と戦地からの引き揚げ等で420万戸もの住宅が不足し、未曽有の住宅難が解消されないまま、60年代に入り高度経済成長により東京など大都市に人口が急増し、地代・家賃の値上げ、明渡し等の問題が激化する中で、借地借家人の権利を守る砦として東借連が結成された。
 70年代には狂乱地価と暴力的な地上げ事件が多発し、各地の借地借家人組合は体を張って借地借家人の権利を守ってきた。また、70年代後半以降は借地借家法改悪に反対する運動が盛り上がり、法「改正」は許したものの運動の力で、既存の借地借家人には新法の適用を許さず既存の権利は今日まで守られてきている。こうした50年の運動の歴史を学び、組合運動の継続と発展に本冊子が役立つことを期待してやまない。
 本冊子は写真集と50年に当たって、50年を振り返って、運動の思い出、50周年おめでとう、50年の歩み(年表)からなる。連合会・各組合で一部200円で発売中。


賃貸住宅のオーナーチェンジ
新しい家主は上海に住む中国人?

所有者の確認できず
家賃の振込止め、法務局へ供託
江戸川区

 東京都の消費者センターからの紹介ということで組合事務所に相談に来た江戸川区の佐藤さん(仮名)は、新家主との間でトラブルになっていた。今年、1月に家主が変更されたという通知が新しく管理を委託された管理会社から送られてきた。新家主は中国上海に居住し、その兄弟である中国人名義の口座に、今後は家賃を振り込むようにという指示であった。
 かつて不動産会社で仕事していた関係もあり、公的な相談所をいくつか回ってみたが真の代理人であるか不安は払しょくされなかった。賃料については、法務局に訪問し相談したところ供託することにした。法務局でも最近、貸主が外国人となっている事例で賃料を支払いでのトラブルで供託するケースが増えていると話していた。その一方で、管理を任されたと称する管理会社は新しい契約書がなければ契約は成立しないとか賃料は指定された口座に振り込めなければ出ていけなど矢のような催促が来ていた。
 組合と相談し、新しい契約書は必要でないこと。今後は、代理人には法律上の権限を持つものが、正式な資料を用意して話し合いをするならば応じると相手に通知することにした。


組合の催物とお知らせ

■城北借組「西武デパート相談会」
 5月16日(火)・17日(水)午前11時~午後5時(午後1時~2時昼食休憩)まで、池袋西武百貨店7階くらしの相談コーナー。
 「定期総会」
 5月28日(日)午後1時30分から豊島区生活産業プラザ。連絡・(3982)7654。
■多摩借組「定例法律相談会」
 5月13日(土)午後1時30分から組合事務所。相談者要予約。
 「第34回定期総会」
 5月21日(日)午後1時30分から立川市女性総合センター。学習会終了後に定期総会開催。連絡・042(526)1094。
■葛飾借組「定例相談」
 毎週水・金曜日の午前10時から組合事務所。連絡・(3608)2251。
■足立借組「定例相談」
 毎月第2日曜日午後1時から組合事務所。
 「第45回定期総会」
 4月16日(日)午後1時30分から足立区学びピア。連絡・(3882)0055。
■荒川借組「第34回定期総会」
 5月14日(日)午後1時から荒川区町屋区民事務所。
 「夜間相談会」
 毎月第1・第3水曜日午後7時から組合事務所。
 「法律相談」
 毎月第3金曜日の午後7時から組合事務所。相談者要予約。連絡・(3801)8697。
■大田借組「相談会」
 4月21日(金)午後6時から大田区消費生活センター。連絡・(3735)8481。