東京借地借家人新聞 top トップへ 前のページへ
2014年3月15日 第564号

東借連第2回評議員会開催

全借連第30回定期総会11名の代議員を選出
新規相談調査 多かった更新料・明渡し問題
組合員拡大月間の取組みを討議

東借連第2回評議員会(2月13日豊島区内)
東借連第2回評議員会(2月13日豊島区内)

 東借連第2回評議員会は2月13日午後6時30分から豊島区内で理事・評議員16名が参加して開催された。
 生駒副会長の司会で開会され、佐藤会長が開会挨拶を行った。細谷事務局長より、第1回評議員会以降の主な活動と2013年の拡大集計報告、新規相談者の調査結果が報告され、この1年借地の相談では更新料、借家の相談では明渡しの相談が多かったこと等が指摘された。桜井会計担当副会長より2013年収支報告が行われた。

組合員を減らさない運動を

 討議では、(1)都知事選挙では東借連理事会で推薦した宇都宮候補が20・2%の得票率を獲得し善戦した。宇都宮候補が「住宅政策を人権として位置づけ」掲げた具体的な政策の実現に向けて運動を継続していくことが確認された。
 (2)3月15日・16日に東京で開催される全借連第30回定期総会について、11名の代議員を選出し、代議員の分担金については一組合員50円を各組合で負担し東借連に納めることが決まった。総会評議員について各組合の参加目標を定め、30名以上の参加をめざして奮闘することを確認した。総会議案については各組合で議論を行い、東借連本部に意見を集約することが確認された。
 (3)組合員拡大月間(2月~3月)の取組みでは、組合員を減らさないための運動について活発に議論された。(4)家賃補助署名運動については2月末までに署名を集約すること他を確認した。


日本住宅会議がシンポジウム

シェアハウス居住の育成へ

シェアハウス問題のシンポジウム
シェアハウス問題のシンポジウム

 日本住宅会議・関東会議主催によるシンポジウム「脱法ハウスからあるべきシェア居住の育成へ」が3月2日午後1時30分から新宿区・保育プラザで開催された。
 基調講演は千葉大学の小林秀樹教授が「既存住宅のシェアハウス活用をめぐる課題と展望」について講演。小林教授は、建築基準法では住宅と特殊建築物の2つの用途しかなく、寄宿舎や共同住宅は特殊建築物として火災等安全に配慮した厳しい規制を受けるため、シェアハウスを住宅と寄宿舎の中間用途として「特定住宅」と定めて、自治体が運用する考え方が提言された。その他、ひつじ不動産の北川大祐氏、シェアハウス元入居者、日本住宅会議理事の平松朝彦氏より報告がされ、活発な討論が行われた。


更新料断ると調停に

練馬区平和台に住む青梅さん
地代は2倍の値上げ!
調停でも拒否して頑張り不調に

 練馬区平和台で、借地に住んでいる青梅さん(仮名)は、地主より平成6年に調停を起こされて更新料を支払った。その後、平成17年に今度は地代値上げの通知がきた。内容は固定資産税が1・5倍値上がりしたから地代も1・5倍にするというものだった。その時に組合に入会した。組合との相談の結果、公租公課が上昇した原因が、地主の工場にあると指摘するとともに上昇の原因が不明であることを理由に従来通り地代を支払うと通知した。
 昨年の10月に地主から、本年末をもって契約が満了するので更新料の支払いと地代の2倍の値上げを請求してきた。組合と相談し「更新料の支払いについては契約上に支払い義務がないので更新料請求はお断りする。地代の値上げについてもその根拠となる資料の提出を求める」と回答をした。すると地主は調停を起こしてきた。青梅さんは調停にのぞむ態度や心構えについて組合と話し合った。調停では、更新料の支払いを拒否すると地主側の弁護士は不調にすると言ってきた。青梅さんは「組合に入っていて本当に助かりました。今後も組合とともに頑張りたい」と語った。


2年連続大幅地代値上げ

大田区

 大田区矢口地域は、夜霧の第2国道と歌われた国道1号線と多摩川に隣接する。
 この地域で宅地約60坪を賃借中の宮内さんは、昨年7月に坪当り550円の値上げを求められ、地主とのトラブルを避けたいと思い応じたという。ところが年が明けた平成26年を迎えると、固定資産税等の増税との比率を理由に、さらに坪当り450円の値上げを求められた。半年で坪当たり1000円の増額請求に呆れると共に、地主の横暴に将来の不安を感じて組合を訪ねて相談した。近隣の地代や固定資産税等と比較すると、昨年7月以前の地代が高額な上に、さらに大幅な値上げであると組合から指摘を受け驚いた。宮内さんは、値上げ請求には応じず、地代受領拒否の場合は供託し、地代の減額を請求することを決意して組合に入会した。


組合の催物とお知らせ

■城北借組「西武デパート相談会」
 4月16日(水)・17日(木)午前11時~午後5時(午後1時~2時昼食休憩)まで西武デパート7階。連絡・(3982)7654。
■葛飾借組「定例相談」
 毎週水・金曜日の午前10時から組合事務所。連絡・(3608)2251。
■足立借組「定例相談」
 毎月第2日曜日午後1時から組合事務所。
 「第42回定期総会」
 4月27日(日)午後1時半から学びピア21。連絡・(3882)0055。
■荒川借組「夜間相談会」
 毎月第1・第3水曜日午後7時から組合事務所。
 「法律相談」
 毎月第3金曜日の午後7時から組合事務所。相談者は要予約。連絡・(3801)8697。
■多摩借組「定例法律相談会」
 4月12日(土)午後1時半から組合事務所。相談者要予約。
 「学習交流会」
 3月29日(土)午後1時半から日野市市民の森ふれあいホール集会室。連絡・042(526)1094。
■大田借組「第48回定期総会」
 3月30日(日)午後1時から消費者生活センター。連絡・(3735)8481。
■東京弁護士会主催シンポジウム「不安定化する住まいー賃貸住宅の現状から」
 3月28日(金)午後6時から東京弁護士会館2階クレオ(A)。基調講演・もやい代表理事稲葉剛氏他。